Discuss-Here Office で何が実現するのか
使い方を技術の紹介とともにお伝えします
iOSアプリケーション
Discuss-Here Office の iOSアプリケーションでは、思考の整理を行います。
基本的な手順は「1.タグを貼る」「2.コネクタで関係性を作る」の繰り返しです。
1.タグを貼る
画面下部のDockからタグをタップし新規タグを作成。
中心部をタップすると文字入力。入力後は右上をタップしタグの種類(アイデア、根拠、反対、疑問、など)を選びます。
2.コネクタで関係性を作る
画面下部のDockからコネクタ(単純接続/単方向/双方向)をタップし新規コネクタを作成。
もう一方の端も他のタグに吸い付け、タグ同士の関係性を作ります。
ルール
基本はタグを貼り意見をプロットし、コネクタでそれらの関係性を作る、の繰り返しで、意見と意見の関係性を構築しながら思考を整理していきます。他には類似の主張をグルーピングしたり、優先度や時間軸を矢印で示したり、わかりやすく可視化することができます。
このルールは、認知言語学をベースに、コグニティ社独自の実験を繰り返し、どの言語のどんな内容にも対応できるように磨き上げた、論理をわかりやすくするために作ったものです。15分も使ってみればすぐに慣れることができるようになっています。
2012.12月〜
各国の論理学・認知言語額・言語教育に関する調査結果を元にルールを精査。
2013.12月〜
アプリケーションを作成し数百件の文書を対象に検証。
よりよく考えるための知的サポート
専用ポータル
Discuss-Here Office 専用ポータルサイトでは、Discussionの管理、Meeting Minutesの発行、分析レポートの作成、参加メンバーの管理、などを行います。
Discussion・グループの管理
ポータルにログインしメニューからグループを指定しDiscussionを選ぶと、Discuss-Here Office の iOSアプリケーション上で保存したDiscussionがあるのがわかります。
他、Discussion共有範囲設定のためのグループ・メンバーの管理などもポータルから行います。
議事録代わりにログを
一歩進んだ知的な分析レポートで傾向を把握